アニメ【物語シリーズ】のBlu-ray・DVDについている特典ともいうべき副音声。主要キャラクター達が様々なコンビで副音声をお送りしています。
今回はアニメ【物語シリーズ】副音声キャラ出演回数ランキングをご紹介したいと思います。
ランキングの条件はこちら。
- 1コマを30分とする
- 裏音声も含む
- 『暦物語』はDISC1・DISC2を共に2コマとする
- 劇場版『傷物語』は鉄血篇・熱血篇を2コマ、冷血篇を3コマとする
- 「忍野 忍」と「キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード(以下キスショット)」は同一人物とみなす
- 「八九寺 真宵」の21歳バージョンは「八九寺 真宵」と同一人物とみなす
- 「羽川 翼」の6歳バージョンは「羽川 翼」と同一人物とみなす
- 鏡世界のキャラクターも全て同一人物をみなす
【第1位】羽川 翼
★ 【副音声出演回数】32コマ 16時間
タイトル | サブタイトル | 収録話 | 出演者 |
---|---|---|---|
化物語 | 第一巻「ひたぎクラブ」 | ひたぎクラブ 其ノ壹 | 羽川 翼・戦場ヶ原 ひたぎ |
ひたぎクラブ 其ノ貳 | |||
第二巻「まよいマイマイ」 | まよいマイマイ 其ノ壹 | 羽川 翼・八九寺 真宵 | |
まよいマイマイ 其ノ貳 | |||
まよいマイマイ 其ノ參 | |||
第五巻「つばさキャット(上)」 | つばさキャット 其ノ壹 | 羽川 翼・千石 撫子 | |
つばさキャット 其ノ貮 | 羽川 翼・戦場ヶ原 ひたぎ | ||
つばさキャット 其ノ參 | 羽川 翼・八九寺 真宵 | ||
第六巻「つばさキャット(下)」 | つばさキャット 其ノ肆 | 羽川 翼・神原 駿河 | |
つばさキャット 其ノ伍 | 羽川 翼・阿良々木 暦 | ||
偽物語 | 第一巻「かれんビー(上)」 | かれんビー 其ノ壹 | 羽川 翼・戦場ヶ原 ひたぎ |
かれんビー 其ノ貳 | |||
猫物語(白) | 第一巻「つばさタイガー(上)」 | つばさタイガー 其ノ壹 | 羽川 翼・戦場ヶ原 ひたぎ |
つばさタイガー 其ノ貮 | |||
つばさタイガー 其ノ參 | |||
傾物語 | 第二巻「まよいキョンシー(下)」 | まよいキョンシー 其ノ參 | 羽川 翼(6歳)・八九寺 真宵(21歳) |
まよいキョンシー 其ノ肆 | |||
恋物語 | 第一巻「ひたぎエンド(上)」 | ひたぎエンド 其ノ壹 | 羽川 翼・忍野 扇 |
第二巻「ひたぎエンド(下)」 | ひたぎエンド 其ノ肆 | 羽川 翼・戦場ヶ原 ひたぎ | |
ひたぎエンド 其ノ伍 | |||
ひたぎエンド 其ノ陸 | |||
終物語 | 第二巻「そだちリドル」 | そだちリドル 其ノ壹 | 羽川 翼・戦場ヶ原 ひたぎ |
そだちリドル 其ノ貳 | |||
第八巻「おうぎダーク」 | おうぎダーク 其ノ壹 | 羽川 翼・忍野 扇 | |
おうぎダーク 其ノ貳 | |||
おうぎダーク 其ノ參 | |||
傷物語 | 「Ⅱ 熱血篇」 | 羽川 翼・キスショット | |
「Ⅲ 冷血篇」 | 羽川 翼・忍野 メメ | ||
続・終物語 | こよみリバース 下 | こよみリバース 其ノ陸 | 羽川 翼・戦場ヶ原 ひたぎ |
流石、副音声ではメインヒロインですね。他の追随を許さない圧倒的大差での1位でした。
「何でもは知らない・知ってることだけ」な羽川は、どうしたって進行役になってしまうということなんでしょうね。
そんな中でも、忍野扇とのコンビがおすすめですね。「おうぎダーク」の羽川は、ブラック羽川を通り越して完全にダーク羽川でしたからw
【第2位】戦場ヶ原 ひたぎ
★ 【副音声出演回数】24コマ 12時間
タイトル | サブタイトル | 収録話 | 副音声出演者 |
---|---|---|---|
化物語 | 第一巻「ひたぎクラブ」 | ひたぎクラブ 其ノ壹 | 戦場ヶ原 ひたぎ・羽川 翼 |
ひたぎクラブ 其ノ貳 | |||
第三巻「するがモンキー」 | するがモンキー 其ノ壹 | 戦場ヶ原 ひたぎ・神原 駿河 | |
するがモンキー 其ノ貳 | |||
するがモンキー 其ノ參 | |||
第五巻「つばさキャット(上)」 | つばさキャット 其ノ貮 | 戦場ヶ原 ひたぎ・羽川 翼 | |
偽物語 | 第一巻「かれんビー(上)」 | かれんビー 其ノ壹 | 戦場ヶ原 ひたぎ・羽川 翼 |
かれんビー 其ノ貳 | |||
第二巻「かれんビー(中)」 | かれんビー 其ノ參 | 戦場ヶ原 ひたぎ・神原 駿河 | |
かれんビー 其ノ肆 | |||
かれんビー 其ノ伍 | |||
猫物語(白) | 第一巻「つばさタイガー(上)」 | つばさタイガー 其ノ壹 | 戦場ヶ原 ひたぎ・羽川 翼 |
つばさタイガー 其ノ貮 | |||
つばさタイガー 其ノ參 | |||
恋物語 | 第一巻「ひたぎエンド(上)」 | ひたぎエンド 其ノ參 | 戦場ヶ原 ひたぎ・阿良々木 月火 |
第二巻「ひたぎエンド(下)」 | ひたぎエンド 其ノ肆 | 戦場ヶ原 ひたぎ・羽川 翼 | |
ひたぎエンド 其ノ伍 | |||
ひたぎエンド 其ノ陸 | |||
終物語 | 第二巻「そだちリドル」 | そだちリドル 其ノ壹 | 戦場ヶ原 ひたぎ・羽川 翼 |
そだちリドル 其ノ貳 | |||
第三巻「そだちロスト」 | そだちロスト 其ノ壹 | 戦場ヶ原ひたぎ・老倉 育 | |
そだちロスト 其ノ貳 | |||
そだちロスト 其ノ參 | |||
続・終物語 | こよみリバース 下 | こよみリバース 其ノ陸 | 戦場ヶ原 ひたぎ・羽川 翼 |
貫禄の2位ですね。ガハラさんぱねぇっすw
全コンビ中で最も多かったのが「戦場ヶ原・羽川」コンビで、その数13コマでした。ツンドラヒロインは副音声でもヒロイン枠だったという結果ですね。
貝木登場回では副音声の役目をほっぽり出して背を向けてしまったり、神原とのコンビでは副音声出禁になってしまったりと、やりたい放題なガハラさんが印象的でした。
【第3位】忍野 忍
★ 【副音声出演回数】23コマ 11.5時間
タイトル | サブタイトル | 収録話 | 副音声出演者 |
---|---|---|---|
偽物語 | 第三巻「かれんビー(下)」 | かれんビー 其ノ陸 | 忍野 忍・八九寺 真宵 |
かれんビー 其ノ漆 | |||
傾物語 | 第一巻「まよいキョンシー(上)」 | まよいキョンシー 其ノ壹 | 忍野 忍・八九寺 真宵 |
まよいキョンシー 其ノ貳 | |||
鬼物語 | 第一巻「しのぶタイム(上)」 | しのぶタイム 其ノ壹 | 忍野 忍・斧乃木 余接 |
しのぶタイム 其ノ貳 | |||
憑物語 | 第一巻「よつぎドール(上)」 | よつぎドール 其ノ壹 | 忍野 忍・斧乃木 余接 |
よつぎドール 其ノ貳 | |||
終物語 | 第四巻「しのぶメイル(上)」 | しのぶメイル 其ノ壹 | 忍野 忍・斧乃木 余接 |
しのぶメイル 其ノ貳 | |||
しのぶメイル 其ノ參 | |||
第五巻「しのぶメイル(下)」 | しのぶメイル 其ノ肆 | 忍野 忍・神原 駿河 | |
しのぶメイル 其ノ伍 | |||
しのぶメイル 其ノ陸 | |||
第六巻「まよいヘル」 | まよいヘル 其ノ壹 | キスショット・八九寺 真宵 | |
まよいヘル 其ノ貳 | |||
第七巻「ひたぎランデブー」 | ひたぎランデブー 其ノ壹 | キスショット・斧乃木 余接 | |
ひたぎランデブー 其ノ貳 | |||
傷物語 | 「Ⅰ 鉄血篇」 | キスショット・忍野 メメ | |
「Ⅱ 熱血篇」 | キスショット・羽川 翼 | ||
続・終物語 | こよみリバース 下 | こよみリバース 其ノ肆 | キスショット・斧乃木 余接 |
2代目「副音声ではメインヒロイン」は、堂々3位でした。
いや、忍は本編でもメインヒロインですけどねw。後半怒涛の追い上げ……というか、後半は出っ放しでしたね。
そんな忍野 忍のおすすめ副音声はこちらの記事をどうぞ。
【第4位】神原 駿河
★ 【副音声出演回数】21コマ 10.5時間
タイトル | サブタイトル | 収録話 | 副音声出演者 |
---|---|---|---|
化物語 | 第三巻「するがモンキー」 | するがモンキー 其ノ壹 | 神原 駿河・戦場ヶ原 ひたぎ |
するがモンキー 其ノ貳 | |||
するがモンキー 其ノ參 | |||
第六巻「つばさキャット(下)」 | つばさキャット 其ノ肆 | 神原 駿河・羽川 翼 | |
偽物語 | 第二巻「かれんビー(中)」 | かれんビー 其ノ參 | 神原 駿河・戦場ヶ原 ひたぎ |
かれんビー 其ノ肆 | |||
かれんビー 其ノ伍 | |||
第五巻「つきひフェニックス(下)」 | つきひフェニックス 其ノ參 | 神原 駿河・阿良々木 火憐 | |
つきひフェニックス 其ノ肆 | |||
猫物語(黒) | 第一巻「つばさファミリー(上)」 | つばさファミリー 其ノ壹 | 神原 駿河・八九寺 真宵 |
つばさファミリー 其ノ貳 | |||
花物語 | 第一巻「するがデビル(上)」 | するがデビル 其ノ壹 | 神原 駿河・忍野 扇 |
するがデビル 其ノ貳 | |||
第二巻「するがデビル(下)」 | するがデビル 其ノ參 | 神原 駿河・忍野 扇 | |
するがデビル 其ノ肆 | |||
するがデビル 其ノ伍 | |||
終物語 | 第一巻「おうぎフォーミュラ」 | おうぎフォーミュラ 其ノ壹 | 神原 駿河・忍野 扇 |
おうぎフォーミュラ 其ノ貳 | |||
第五巻「しのぶメイル(下)」 | しのぶメイル 其ノ肆 | 神原 駿河・忍野 忍 | |
しのぶメイル 其ノ伍 | |||
しのぶメイル 其ノ陸 |
まさにダークホースでしたね。ヴァルハラコンビの片割れが4位になりました。
結構意外に感じる人も多いのが神原ではないでしょうか。ギャグパート担当だからでしょうね。
戦場ヶ原とのやりたい放題コンビの印象が強いです。職業「阿良々木先輩のエロ奴隷」が副音声中に「ドエロ奴隷」へと進化したり、忍の裸を見て鼻血を噴いたりしてるからでしょうかねw
【第5位】斧乃木 余接
★ 【副音声出演回数】19コマ 9.5時間
タイトル | サブタイトル | 収録話 | 副音声出演者 |
---|---|---|---|
猫物語(黒) | 第二巻「つばさファミリー(下)」 | つばさファミリー 其ノ參 | 斧乃木 余接・影縫 余弦 |
つばさファミリー 其ノ肆 | |||
囮物語 | 第一巻「なでこメドゥーサ(上)」 | なでこメドゥーサ 其ノ壹 | 斧乃木 余接・影縫 余弦 |
なでこメドゥーサ 其ノ貳 | |||
鬼物語 | 第一巻「しのぶタイム(上)」 | しのぶタイム 其ノ壹 | 斧乃木 余接・忍野 忍 |
しのぶタイム 其ノ貳 | |||
憑物語 | 第一巻「よつぎドール(上)」 | よつぎドール 其ノ壹 | 斧乃木 余接・忍野 忍 |
よつぎドール 其ノ貳 | |||
第二巻「よつぎドール(下)」 | よつぎドール 其ノ參 | 斧乃木 余接・阿良々木 月火 | |
よつぎドール 其ノ肆 | |||
終物語 | 第四巻「しのぶメイル(上)」 | しのぶメイル 其ノ壹 | 斧乃木 余接・忍野 忍 |
しのぶメイル 其ノ貳 | |||
しのぶメイル 其ノ參 | |||
第七巻「ひたぎランデブー」 | ひたぎランデブー 其ノ壹 | 斧乃木 余接・キスショット | |
ひたぎランデブー 其ノ貳 | |||
暦物語 | DISC2 | こよみティー | 斧乃木 余接・八九寺 真宵 |
こよみマウンテン | |||
こよみトーラス | |||
こよみシード | |||
こよみナッシング | |||
こよみデッド | |||
続・終物語 | こよみリバース 上 | こよみリバース 其ノ壱 | 斧乃木 余接・八九寺 真宵 |
こよみリバース 下 | こよみリバース 其ノ肆 | 斧乃木 余接・キスショット |
決め顔のお嬢ちゃん(黒歴史)は5位でした。
『憑物語』以外は完全に脇役である余接ちゃんは羽川同様、扱いやすい進行役ってことでしょう。まぁ憑物語の主役とは言い難いですが。
終始無表情でボケ続ける余接ちゃんオンステージな副音声が多いですね。コンビの多い忍が大変そうですw
【第6位】八九寺 真宵
★ 【副音声出演回数】17コマ 8.5時間
タイトル | サブタイトル | 収録話 | 副音声出演者 |
---|---|---|---|
化物語 | 第二巻「まよいマイマイ」 | まよいマイマイ 其ノ壹 | 八九寺 真宵・羽川 翼 |
まよいマイマイ 其ノ貳 | |||
まよいマイマイ 其ノ參 | |||
第五巻「つばさキャット(上)」 | つばさキャット 其ノ參 | 八九寺 真宵・羽川 翼 | |
偽物語 | 第三巻「かれんビー(下)」 | かれんビー 其ノ陸 | 八九寺 真宵・忍野 忍 |
かれんビー 其ノ漆 | |||
猫物語(黒) | 第一巻「つばさファミリー(上)」 | つばさファミリー 其ノ壹 | 八九寺 真宵・神原 駿河 |
つばさファミリー 其ノ貳 | |||
傾物語 | 第一巻「まよいキョンシー(上) | まよいキョンシー 其ノ壹 | 八九寺 真宵・忍野 忍 |
まよいキョンシー 其ノ貳 | |||
第二巻「まよいキョンシー(下)」 | まよいキョンシー 其ノ參 | 八九寺 真宵(21歳)・羽川 翼(6歳) | |
まよいキョンシー 其ノ肆 | |||
暦物語 | DISC2 | こよみティー | 八九寺 真宵・斧乃木 余接 |
こよみマウンテン | |||
こよみトーラス | |||
こよみシード | |||
こよみナッシング | |||
こよみデッド | |||
終物語 | 第六巻「まよいヘル」 | まよいヘル 其ノ壹 | 八九寺 真宵・キスショット |
まよいヘル 其ノ貳 | |||
続・終物語 | こよみリバース 上 | こよみリバース 其ノ壱 | 八九寺 真宵・斧乃木 余接 |
流石の八九寺Pは6位でした。
『鬼物語』で地獄に行ってしまって以降は出番がなくなってしまった八九寺ですが、それでも意外と出てましたね。
敵に回すと恐ろしいのが八九寺P。いつまでテレビに出られるか分からない永遠の小学5年生の、メタネタ全開な副音声は必見ですねw
【第7位(同率)】忍野 扇
★ 【副音声出演回数】15コマ 7.5時間
タイトル | サブタイトル | 収録話 | 副音声出演者 |
---|---|---|---|
鬼物語 | 第二巻「しのぶタイム(下) | しのぶタイム 其ノ參 | 忍野 扇・千石 撫子 |
しのぶタイム 其ノ肆 | |||
恋物語 | 第一巻「ひたぎエンド(上)」 | ひたぎエンド 其ノ壹 | 忍野 扇・羽川 翼 |
ひたぎエンド 其ノ貳 | 忍野 扇・阿良々木 月火 | ||
花物語 | 第一巻「するがデビル(上)」 | するがデビル 其ノ壹 | 忍野 扇・神原 駿河 |
するがデビル 其ノ貳 | |||
第二巻「するがデビル(下)」 | するがデビル 其ノ參 | 忍野 扇・神原 駿河 | |
するがデビル 其ノ肆 | |||
するがデビル 其ノ伍 | |||
終物語 | 第一巻「おうぎフォーミュラ」 | おうぎフォーミュラ 其ノ壹 | 忍野 扇・神原 駿河 |
おうぎフォーミュラ 其ノ貳 | |||
第八巻「おうぎダーク」 | おうぎダーク 其ノ壹 | 忍野 扇・羽川 翼 | |
おうぎダーク 其ノ貳 | |||
おうぎダーク 其ノ參 | |||
続・終物語 | こよみリバース 下 | こよみリバース 其ノ伍 | 忍野 扇・千石 撫子 |
くらやみモドキな扇ちゃんは7位でした。
もっと出演している印象が強かったのですが、ラスボス的な位置づけなのに副音声でしゃべりまくりってわけにも……ってことなのでしょう。
流石「羽川に戸を立てて扇」というだけあって、扇ちゃんの羽川に対する発言が厳しいですね。おっぱいの恨みは恐ろしいってことなのでしょうかw
【第7位(同率)】阿良々木 月火
★ 【副音声出演回数】15コマ 7.5時間
タイトル | サブタイトル | 収録話 | 副音声出演者 |
---|---|---|---|
偽物語 | 第一巻「かれんビー(上)」 | かれんビー 其ノ壹 | (※裏音声)阿良々木 月火・千石 撫子 |
かれんビー 其ノ貳 | |||
第四巻「つきひフェニックス(上)」 | つきひフェニックス 其ノ壹 | 阿良々木 月火・阿良々木 火憐 | |
つきひフェニックス 其ノ貳 | |||
猫物語(白) | 第二巻「つばさタイガー(下)」 | つばさタイガー 其ノ肆 | 阿良々木 月火・千石 撫子 |
つばさタイガー 其ノ伍 | |||
囮物語 | 第二巻「なでこメドゥーサ(下)」 | なでこメドゥーサ 其ノ參 | 阿良々木 月火・阿良々木 火憐 |
なでこメドゥーサ 其ノ肆 | |||
恋物語 | 第一巻「ひたぎエンド(上)」 | ひたぎエンド 其ノ貳 | 阿良々木 月火・忍野 扇 |
ひたぎエンド 其ノ參 | 阿良々木 月火・戦場ヶ原 ひたぎ | ||
憑物語 | 第二巻「よつぎドール(下)」 | よつぎドール 其ノ參 | 阿良々木 月火・斧乃木 余接 |
よつぎドール 其ノ肆 | |||
暦物語 | DISC1 | こよみストーン | 阿良々木 月火・阿良々木 火憐 |
こよみフラワー | |||
こよみサンド | |||
こよみウォーター | |||
こよみウインド | |||
こよみツリー | |||
続・終物語 | こよみリバース 上 | こよみリバース 其ノ參 | 阿良々木 月火・千石 撫子 |
ファイヤーシスターズの参謀は同率7位でした。
副音声のさらに裏側の裏音声なんてものをやった故の順位でしたね。
基本的にはピーキーなボケ担当ですが、戦場ヶ原との「ひたぎエンド」ではまさかのツッコミ役を担当してます。今までにない一面が見られるので是非聞いてみてください。
【第8位】千石 撫子
★ 【副音声出演回数】11コマ 5.5時間
タイトル | サブタイトル | 収録話 | 副音声出演者 |
---|---|---|---|
化物語 | 第四巻「なでこスネイク」 | なでこスネイク 其ノ壹 | 千石 撫子・忍野 メメ |
なでこスネイク 其ノ貮 | |||
第五巻「つばさキャット(上) | つばさキャット 其ノ壹 | 千石 撫子・羽川 翼 | |
偽物語 | 第一巻「かれんビー(上)」 | かれんビー 其ノ壹 | (※裏音声)千石 撫子・阿良々木 月火 |
かれんビー 其ノ貳 | |||
猫物語(白) | 第二巻「つばさタイガー(下)」 | つばさタイガー 其ノ肆 | 千石 撫子・阿良々木 月火 |
つばさタイガー 其ノ伍 | |||
鬼物語 | 第二巻「しのぶタイム(下) | しのぶタイム 其ノ參 | 千石 撫子・忍野 扇 |
しのぶタイム 其ノ肆 | |||
続・終物語 | こよみリバース 上 | こよみリバース 其ノ參 | 千石 撫子・阿良々木 月火 |
こよみリバース 下 | こよみリバース 其ノ伍 | 千石 撫子・忍野 扇 |
カミングスーン!神だけに!の名言を生み出した千石撫子は8位でした。
副音声では「阿良々木 月火被害者の会」代表と言ってもいい立ち位置でしたね。
可愛いだけというよりは可哀想なだけになりつつある不遇さがありますね。キャラ幅が広いというかキャラブレも酷かったりしますが、声が花澤香菜さんなので個人的には何でもアリですねw
【第9位】阿良々木 火憐
★ 【副音声出演回数】9コマ 4.5時間
タイトル | サブタイトル | 収録話 | 副音声出演者 |
---|---|---|---|
偽物語 | 第四巻「つきひフェニックス(上)」 | つきひフェニックス 其ノ壹 | 阿良々木 火憐・阿良々木 月火 |
つきひフェニックス 其ノ貳 | |||
第五巻「つきひフェニックス(下)」 | つきひフェニックス 其ノ參 | 阿良々木 火憐・神原 駿河 | |
つきひフェニックス 其ノ肆 | |||
囮物語 | 第二巻「なでこメドゥーサ(下)」 | なでこメドゥーサ 其ノ參 | 阿良々木 火憐・阿良々木 月火 |
なでこメドゥーサ 其ノ肆 | |||
暦物語 | DISC1 | こよみストーン | 阿良々木 火憐・阿良々木 月火 |
こよみフラワー | |||
こよみサンド | |||
こよみウォーター | |||
こよみウインド | |||
こよみツリー | |||
続・終物語 | こよみリバース 上 | こよみリバース 其ノ貳 | 阿良々木 火憐・老倉 育 |
ファイヤーシスターズでの抱き合わせ販売が多い火憐ちゃんは9位でした。
もう少し出番があっても良かったかもとは感じますが……やっぱり予告編が多かったからでしょうか。それとも脳筋だからでしょうかね。
続・終物語で老倉との姉妹設定副音声は少し新鮮ですね。
【第10位】忍野 メメ
★ 【副音声出演回数】7コマ 3.5時間
タイトル | サブタイトル | 収録話 | 副音声出演者 |
---|---|---|---|
化物語 | 第四巻「なでこスネイク」 | なでこスネイク 其ノ壹 | 忍野 メメ・千石 撫子 |
なでこスネイク 其ノ貮 | |||
傷物語 | 「Ⅰ 鉄血篇」 | 忍野 メメ・キスショット | |
「Ⅲ 冷血篇」 | 忍野 メメ・羽川 翼 |
アロハのおっさんは、主に劇場版で活躍して10位でした。
まぁ本編では扇ちゃんに南極送りにされてますからね。反動からか劇場版ではしゃべりまくってます。いい声なんですよね~櫻井孝宏さんの声って。
【第11位(同率)】影縫 余弦
★ 【副音声出演回数】4コマ 2時間
タイトル | サブタイトル | 収録話 | 副音声出演者 |
---|---|---|---|
猫物語(黒) | 第二巻「つばさファミリー(下)」 | つばさファミリー 其ノ參 | 影縫 余弦・斧乃木 余接 |
つばさファミリー 其ノ肆 | |||
囮物語 | 第一巻「なでこメドゥーサ(上)」 | なでこメドゥーサ 其ノ壹 | 影縫 余弦・斧乃木 余接 |
なでこメドゥーサ 其ノ貳 |
暴力陰陽師はボケ式神のツッコミ担当として出演しました。
ドツキ漫才のような副音声ですね。扇ちゃん以外との副音声(例えば忍野メメとか)も聞いてみたい所です。
【第11位(同率)】老倉 育
★ 【副音声出演回数】4コマ 2時間
タイトル | サブタイトル | 収録話 | 副音声出演者 |
---|---|---|---|
終物語 | 第三巻「そだちロスト」 | そだちロスト 其ノ壹 | 老倉 育・戦場ヶ原ひたぎ |
そだちロスト 其ノ貳 | |||
そだちロスト 其ノ參 | |||
続・終物語 | こよみリバース 上 | こよみリバース 其ノ貳 | 老倉 育・阿良々木 火憐 |
こよみんのことを大好きな戦場ヶ原と、大嫌いな老倉でお届けした副音声でした。
終始戦場ヶ原ペースで進みつつ、色々突き抜ける老倉。どんだけ阿良々木くんが嫌いなんだよってカンジでしたね。
続・終物語では本編キャラで登場したのでキャラが違い過ぎでしたねw。可愛いのは間違いなかったですけど。
【第12位】阿良々木 暦
タイトル | サブタイトル | 収録話 | 副音声出演者 |
---|---|---|---|
化物語 | 第六巻「つばさキャット(下)」 | つばさキャット 其ノ伍 | 阿良々木 暦・羽川 翼 |
特別枠で登場した、本作品の主人公です。
膝の上に羽川を乗せて副音声をお届けするという、ある意味伝説の回でした。羽川の暴走っぷりが酷いし、暦の鈍感っぷりがさらに酷かったですね。
【番外】副音声に出演していないキャラ
最後に本編では出番あるけど、副音声に出演していないキャラクターを紹介します。
- 臥煙 伊豆湖
- 手折 正弦
- 貝木 泥舟
- ギロチンカッター
- エピソード
- ドラマツルギー
- 死屍累 生死郎
- 沼地 蝋花
- 臥煙 遠江 など
上記以外にも名前アリ・声アリのキャラクターは多くいますが、メインどころのみ抜粋しています。
忍野メメ・影縫 余弦・斧乃木 余接を除いて、妖怪退治の専門家の人達は大体出ていないのが特徴でしょうか。専門家の方が副音声向きな気もするんですけどね。
【物語シリーズ】を見るならAmazonプライムビデオがおすすめ!
現在数多くの見放題な動画配信サービス(VOD)ありますが、化物語を始めとする【物語シリーズ】を見るならAmazonプライム・ビデオがおすすめです。
- 料金:月額500年・年額4900円
- 作品数:約8000本
- 画質:SD・HD・UHD
- 無料体験:30日間無料トライアル
Amazonプライムは非常にコストパフォーマンスに優れており、プライムビデオ以外にも「Prime Music」や「Prime Reading」などが利用できます。
オリジナル作品も充実していますので、是非利用してみてはいかがでしょうか。
以上。
コメント