今回は千葉県にて、アニメ聖地巡礼してきましたのでご紹介したいと思います。
第2弾は『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(俺ガイル)』編 その①です。千葉県民な私による、地元愛プレゼンツです!
こんな人に読んでもらいたい!
- アニメ聖地巡りをしたいなぁと考えている人
- 『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(俺ガイル)』マニアな人
- 「本物」を追い求めているぼっちな人w
こちらを読んで戴けたら「私も千葉県のアニメ聖地に行ってみようかなぁ」と思ってもらえるかと思います。
第1弾は千葉県にある『物語シリーズ』の聖地巡礼をしています。
千葉県のアニメ聖地巡礼 第2弾『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(俺ガイル)』編 その①
3期まで放送された人気アニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(俺ガイル)』は、完全に千葉県が舞台のアニメです。
原作にもアニメにも千葉県要素がめちゃくちゃ盛り込まれていて、千葉県にとてつもなく聖地が多い作品なんですよね。
比企谷八幡の母校「総武高校」のモデルである「千葉市立稲毛高等学校」に行ってみた
学園ラブコメな作品ですからね。
メインの舞台になるのは、やはり学校―――ということで「総武高校」のモチーフになっている「千葉市立稲毛高等学校」に行ってみました。
電車で行くなら「JR京葉線・稲毛海岸駅」が最寄り駅になりますね。
因みにココは第1期の9話にて、八幡が由比ヶ浜と花火大会へ向かう時のシーンで出てきました。
早速「聖地来たー――!」ってテンション爆上がり!!……はしませんでしたけどね笑 まぁ千葉県民なんで何度か降りたことありますし。
それでもやっぱりそのまま再現されてアニメのワンシーンになるっていうのは嬉しいものですけど。
ココもね、第1期の5話でWARINPIAとして登場して以降、何度も登場する定番スポットですしね……やっぱそれなりにはテンション上がります笑
さて、こっからどうやって行こうかと私は考えてたわけですが……結果として歩いていくことにしました。
まぁバスで行くことも出来たんですけど、天気も良かったし散歩気分でってことで。まぁ思ったよりは遠かったですけどね。。。
駅から歩いて20分くらいでした。「きっと八幡たちも歩いてるはず!」と謎のテンションを無理やり引き出して歩きましたよ。
で、着いたのがコチラです。
まんまやないかぁい!!
っていうかモチーフにしてるっていうか、コレは最早パクリだろってレベルです。指摘されて材木座先生もゴロゴロしちゃうまであるオマージュっぷりですね。
校舎もこの再現度。
この校舎も第1期の1話の一番最初のシーンで出てくるのですが……トレースしてるでしょ、コレ。トレースアニメでしょ。ネット荒れるよ? 荒れすぎてアレがアレするまであるからね。
っていうかノゲノラ的に考えて超ノゲノラまであるから。ってアレはアニメじゃなくて挿絵か。じゃ罪はない。帰って良し、みたいな。
さらに校門前でも一枚。
第1期の5話でゆきのんこと雪ノ下が猫のかまくら相手に「にゃーん」と戯れてましたよね、ココ。
まぁ土日だったからか高校生の姿はもちろんのこと、八幡も雪乃もいませんでしたけどね。残念無念また来年。
出来れば戸塚に会いたかったなぁ……アレ? コレって病気かな? 病気じゃないよ、病気だよ―――ああ、やっぱり病気ですね。むしろ恋を患ってるまである。
しっかし、本当にココまで忠実に再現しているとは思いませんでしたよ。
この横断歩道も第1期の2話にて八幡と材木座が一緒に帰るシーンで使われてますし。
このバス停も、エンディングで使ってますしね。。。きっとアニメスタッフはわざわざ見に来たんだろうなぁ……っていうか凝り過ぎでしょってレベルです。
ココまで再現しなくても……と何度も思いながらも、ウッキウキでスマホ片手に写真を撮る社会人の姿がそこにはあった。。。。っていうか1人で来たから学校に通報されないか超心配だった笑
むしろ「生徒会長(CV:佐倉綾音)に見つかって説教されないかなぁ」とちょっと思ってしまった私がいるが、断じてMではない。ひじょーに残念だがな。
けど……アレ?
この学校のテニスコート、壁がないだと!?
これじゃあ八幡の「好きな奴とペア組め対策」が使えないじゃないですか! ヤベェ、総武高校とは違って「千葉市立稲毛高等学校」は、ぼっちに優しくないわ。。。
【まとめ】俺ガイル聖地巡礼したいなら、まずはココ!でした
いかがでしょうか。行きは歩いていったのでちょっと疲れましたが、満足度はかなり高めでしたよ。
それにしても……まさかここまでそのまんまだとは、流石に思ってなかったです。
やはり『俺ガイル』聖地巡礼は、まずココに行くべきですね。
まぁこの「稲毛高等学校」自体は住宅街……というか団地が立ち並ぶ中に建っているので、お店とかは何もないんですけどね。
ですが『俺ガイル』ファンならびにマニアで聖地巡礼を考えている人は、まずこちらから行ってみてはいかがでしょうか。
聖地巡礼・第3弾はこちらです。
【追記】実際に聖地巡礼するつもりの人は―――
今回私が聖地巡礼した「千葉市立稲毛高等学校」以外にも、「JR京葉線・稲毛海岸駅」周辺には『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(俺ガイル)』の聖地はたくさんあります。
どうせ聖地巡礼するのなら、近いところは出来る限り回りたいと思うことでしょう。
そんな人の為に「JR京葉線・稲毛海岸駅」付近の聖地を回るおすすめルートをまとめた記事を作成しました。
この記事を片手に聖地巡礼していただければ、無駄なくスムーズな聖地巡礼が出来ることでしょう。
コメント