最近はソロキャンプが流行ってますよね。
まぁ最近というか、結構前から流行ってましたけどね……芸人のヒロシとか筆頭に、Youtubeでもたくさんのソロキャン動画がアップされています。
ですが私的にソロキャンプといえば、断然アニメ『ゆるキャン△』に登場するりんちゃんです。
冬の厳しい時期にソロキャンプしているりんちゃんを見る度に「私もちょっとやってみようかなぁ」なんて気持ちにさせられます。
きっと私のようにりんちゃんに憧れてソロキャンプを始めたいなって思っている人は、それなりにいらっしゃるのではないでしょうか。
なので今回は目指せ!りんちゃん!ということで『ゆるキャン△』の志摩りんのキャンプ道具を、金額と共にまとめてみました。

初級編・中級編・上級編に分けてみました!
商品名や金額は公式ブック的なモノから調べています。表示価格は全て税抜きです
こんな人に読んでもらいたい!
- ソロキャンプを始めてみようと思っている人
- りんちゃん推しなアニメオタクな人
- キャンプ道具の相場を知りたい人
この記事を読んで戴ければ、りんちゃんになる為に必要な金額を知ることが出来るでしょうし、ソロキャンを始めるかどうか検討する為の情報を知ることも出来ることでしょう。
りんちゃんの道具を揃えてりんちゃんになろう!【初級編】
まずは初級編です。
とりあえずこれらを揃えておけばソロキャンプを始められるっていう、スタンダードなモノだけをまとめました。
道具の種類 | 道具名 | 金額 | |
---|---|---|---|
テント | モンベル ムーンライトテント2型 | 37,800円 | |
シュラフ | ドイター スターゲイザー(販売終了) | 14,000円(※) | |
マット | イスカ コンフィライトマットレス180 | 9,500円 | |
ローチェア | エーライト メイフライチェア(入手不可) | 11,500円(※) | |
テーブル | キャプテンスタッグ アルミローテーブル | 3,500円 | |
クッカー | コールマンジャパン パックアウェイソロクッカーセット | 4,528円 | |
バーナー | SOTO マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター SOD-310 | 7,400円(ガス580円) | |
【初級編】総額 | 88,808円 |
こちらがりんちゃんが使っている基本的なキャンプ道具一式になります。
これだけあればとりあえずソロキャンプ始められそうですが、幾つか手に入らない道具があるのはちょっと残念ですよね。。。
特にローチェアは、販売元がアメリカで正規代理店が撤退している上に、販売サイトが閉鎖されているので幻のチェアらしいです。
くそぅ。。。りんちゃんと同じ視点が拝める道具なのに。。。マジ残念。
以下の商品はAmazonで買える同じモノ or 似ているモノです。
りんちゃんの道具を揃えてりんちゃんになろう!【中級編】
続いて中級編です。
りんちゃんがアニメ内で新たに購入したモノや、アニメ内では使う頻度が少なかったモノ、小物等をご紹介したいと思います。
笑’s コンパクト焚き火グリル『B-6君』
通称・メタル賽銭箱である焚き火グリルです。
価格は4,700円。
りんちゃんといえば、コレ!という印象が強いですね。
これを使ってなでしこと肉焼いて~ハンバーグ焼いて~してたのが印象的でした。マジ美味そうだったですからね。火おこしは大変そうでしたけどw
わずか約500gしかない超コンパクトなグリルで、折りたたんだら単行本くらい―――約1.8cmしかないという、まさにソロキャンプ向きの商品です。
ジェントス SOL-036C(販売終了)
こちらはりんちゃんが使っているランタンですね。
価格は4,700円。
いわゆるLEDランタンってやつです。
燃焼系のランタンとは違ってスイッチを押すだけで使用できるし、火も使わないのでテント内でも安心して使用できます。
ですが「SOL-036C」は既に販売終了しており、今買えるのは「EX-036D」らしいです。
こちらは充電池も使用可能な電池式で3色に調色可能、さらに光の強さも調光できる優れものです。
ヨシカワ ホームベーカリー倶楽部 ホットサンドメーカー
りんちゃんが豚まんをホットサンドした、ホットサンドメーカーです。
価格は1,556円。
アニメではコンビニで買った豚まんを挟んで焼くだけの簡単料理を披露してましたね。バターを塗ってイイカンジに焦げ目をつけてて、めっちゃ美味そうでしたw
一階きりしか使わなかったので、ソロキャンプの標準装備には入ってないのかな?って思います。流石にこれを毎回持って行くのは重そうですしね。。。
クリーンカンティーン クラシックボトル 27oz 800ml
こちらはりんちゃんが毎回持ってきているウォーターボトルですね。
価格は3,000円。
日常でも全然使える、携帯便利なステンレスボトルです。
味が変化しにくい素材が使用されており、さらにしっかりとした作りなので、栓が緩くなったり漏れたりといったことになりにくいです。
りんちゃんはこの水を使ってカレー麺を食べているんでしょうね。。。
まぁりんちゃんがいつも行くキャンプ場は設備がしっかりしてそうなので、水も綺麗なものが出そうですけどね。
味方屋 鞘鉈 黒打ち仕上げ 両刃165mm
第1話でりんちゃんが焚き火をする為に使っていた鉈ですね。
価格は10,400円。
これはアニメ制作サイドが「これが一番近いな」と言っている商品なのでご注意を。個人的には上記のAmazonの商品の方が絵に近い気がします。
まぁ鉈と言えば「おっ持ち帰りぃぃぃ」な彼女なんですけどねw
けどキャンプ道具として持っていたら銃刀法違反的なヤツでつかまったりしないのかしら? 大丈夫ならいいけどダメそうなら持ち歩きにくい商品ですよね。
ロゴス ランタンフック
これはりんちゃんとなでしこが四尾連湖でキャンプした時に使用したランタン用のフックです。
価格は900円。
「アレって、ポールとセットの商品じゃないの?」って思うかもしれませんが、どうやら違うのでご注意を。あくまで先っぽのとこだけです。
基本的にはタープポールなどの取り付けて使ったりする商品です。
直径19~22mmの円柱ポールなら何でもいける!っていうステンレスタイプのランタンアクセサリーですね。
りんちゃんになろう!【中級編】の道具一覧
道具の種類 | 道具名 | 金額 | |
---|---|---|---|
焚き火グリル | 笑’s コンパクト焚き火グリル『B-6君』 | 4,700円 | |
ランタン | ジェントス SOL-036C(販売終了) | 4,700円 | |
ホットサンドメーカー | ヨシカワ ホームベーカリー倶楽部 ホットサンドメーカー | 1,556円 | |
ウォーターボトル | クリーンカンティーン クラシックボトル 27oz800ml | 3,000円 | |
鉈 | 味方屋 鞘鉈 黒打ち仕上げ 両刃165mm | 10,400円 | |
ランタンアクセサリー | ロゴス ランタンフック | 900円 | |
【中級編】総額 | 25,256円 | ||
ここまでの総額 | 114,064円 |
りんちゃんの道具を揃えてりんちゃんになろう!【上級編】
さて。最後に上級編です。上級編は1つだけです。
ビーノ XC50D(販売終了)
最後はやはり、りんちゃんが乗っている原付ですね。
価格は185,000円。
アニメでりんちゃんが乗っているヤマハの原付スクーター『ビーノ』は2004年に発売された二代目で、既に販売は終了。
現在は三代目が販売されています。
このレトロ感があるカンジが魅力ですよね。
今さら原付はちょっと。。。って思う人もいるかもしれませんが、完全体りんちゃんになる為には、ある意味絶対に必要な道具ではないでしょうか。
【まとめ】りんちゃんになるには、お金が相当かかる模様。。。
道具の種類 | 道具名 | 金額 | |
---|---|---|---|
テント | モンベル ムーンライトテント2型 | 37,800円 | |
シュラフ | ドイター スターゲイザー(販売終了) | 14,000円(※) | |
マット | イスカ コンフィライトマットレス180 | 9,500円 | |
ローチェア | エーライト メイフライチェア(入手不可) | 11,500円(※) | |
テーブル | キャプテンスタッグ アルミローテーブル | 3,500円 | |
クッカー | コールマンジャパン パックアウェイソロクッカーセット | 4,528円 | |
バーナー | SOTO マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター SOD-310 | 7,400円(ガス580円) | |
焚き火グリル | 笑’s コンパクト焚き火グリル『B-6君』 | 4,700円 | |
ランタン | ジェントス SOL-036C(販売終了) | 4,700円 | |
ホットサンドメーカー | ヨシカワ ホームベーカリー倶楽部 ホットサンドメーカー | 1,556円 | |
ウォーターボトル | クリーンカンティーン クラシックボトル 27oz800ml | 3,000円 | |
鉈 | 味方屋 鞘鉈 黒打ち仕上げ 両刃165mm | 10,400円 | |
ランタンアクセサリー | ロゴス ランタンフック | 900円 | |
原付スクーター | ビーノ XC50D(販売終了) | 185,000円 | |
総額 | 299,064円 |
―――になります。
まさかの約30万円とは。。。流石にびっくりしました。
原付スクーターは乗らないにしても、それでも12万円くらいはするわけですからね。。。ソロキャンはお金のかかる趣味だということでしょう。りんちゃんの家はセレブなのかもしれませんねw
とはいえ最初に揃えてしまえば、それ以降にはガスくらいしかかからないので、ホント最初だけですね。
これを今後の趣味として長くやっていきたいなぁと考えている人は、是非購入してみてはいかがでしょうか。
以上。
コメント